●「被災された方へ」 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますと共に、被害を受けられた皆さま、そのご家族に、心からお見舞いを申し上げます。 国内の観測史上最大の巨大地震に見舞われ、多くの皆様が不安な状態で状況を見守っていることと存じます。 先日の地震でお怪我等はございませんでしょうか。 また、ご家族、ご親戚等に関しても、問題はございませんでしょうか。 皆さまと皆様のご家族、ご友人の方々が御無事でいらっしゃることを、心よりお祈り申し上げます。 当店もなにかお手伝いできることがないかと、被災地の方々に義援金を寄付させて頂きました。 ●「当店への被害状況」 当店では、店舗設備・スタッフ・会員様ともに大事に至る事は一切ございませんでした。 地震発生当日から、安全確認が完了次第営業再開し、通常営業を続けております。 会員様の中には3時間歩いてご来店頂いた方もいらっしゃいまして、非常に感謝しております。 また、皆様も大変な状況の中、店舗・スタッフのことをお気遣い頂き、ご心配頂いた会員様に御礼を申し上げます。 ●「通常営業中」 皆様大変な中でご来店頂ける会員様が多くいらっしゃるため、そのお気持ちに応えるためにも、通常営業を続けさせて頂いております。 現時点におきまして、当店と致しましては報道ならびに、政府の方針を受け慎重に対応すると共に、できる限り通常の社会活動を行い、その中で被災地及び被害を受けた地域について、可能な限りの社会貢献をしていきたいと考えております。 ●「吉祥寺店は停電除外エリアに指定」 武蔵野市は計画停電エリアなのですが、吉祥寺店がある吉祥寺サンロード商店街は、当面の間は「停電除外エリア」となるとのことです。 ●「全店舗での節電について」 全店舗とも普段から節電・節水を常にしておりましたが、この地震のためにさらなる節電強化を行っています。 そのためエアコン・照明を普段よりも節電しております為、「室温」「明るさ」が抑えられていることをご了承・ご協力下さいませ。 特に可能な限りエアコンを切っているため、ご了承くださいませ。 |